能楽普及事業

  • なら100年会館 こどもお能グループ

    <教室の目的や内容など>
     奈良発祥の伝統芸能である能楽の普及・発信を目的に平成17年7月に「こどもお能グループ」が発足しました。日頃は「こどもお能教室」として小・中学生を対象にお稽古を重ね、なら100年会館主催事業や「燈花会子ども能舞台」など館外公演にも出演しています。

    <講師>
     金春康之師(シテ方金春流能楽師 重要無形文化財能楽総合保持者)
     勝真敦子師(シテ方金春流本教授)

    <開催期間・曜日・時間>
     開催時期:2024年4月~2025年3月 (月2回~4回、年30回程度)
     曜日:月曜日17:30~19:00

    <応募資格>
     ①2024年4月に小学2年~6年生になる方。経験は問いません。
     ②おけいこに遅れず、休まずに参加でき、参加者の保護者または家族が送迎できる方。

    <参加費>
      1か月2,000円 (奉納公演は別途2,000円程度かかります。)

    募集ちらしはこちら

     

    <2024年度 申込み>


    講座申込フォームから

    ※必要事項を入力の上お送りください。

    【お問合せ】 なら100年会館(0742-34-0100)


  • 【お能教室(18歳以上)】

    <講座の目的や内容など>
     平成22年4月に18歳以上の方を対象としたお能体験を開講しました。
     現在は、前期・後期の教室として金春流の仕舞や謡をお稽古しています。


    <講師>
     金春康之師(シテ方金春流 重要無形文化財能楽総合保持者)

    <開催期間・曜日・時間>
     開催時期:4月~2月
     曜日:月曜日16:00~16:45

    <参加費用>
     4月~7月(前期):10,000円 (10回)
     9月~2月(後期):回数未定
     ※別途教本代2,700円等が必要となります。

    <2024年度 申込み>

    • ただいま募集は行っていません。